公益財団法人 下田市振興公社
公共施設の管理運営、国際交流、緑化推進
健康で芸術をいそしむ街
下田市民文化会館

【臨時休館再延長のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け拡大防止の為、
当県に緊急事態宣言(9/12~9/30)が延長されることとなりました。
発令に伴い下田市の要請により、臨時休館を再延長いたします。
期間:令和3年7月26日(月)~9月30日(木)
※9月13日(月)、21日(火)、27日(月)は通常の休館日となります。
今後感染拡大状況により予定を変更する場合がございます。
なお、電話でのお問い合わせは通常通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【重要】大ホール吊り天井落下防止工事(予定)に伴う予約制限について
耐震化のための大ホール吊り天井落下防止工事が、来年度に予定されることとなりました。
つきましては、令和4年9月以降の大ホール予約については原則受付できませんのでご了承ください。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【重要】臨時休館のお知らせ
下田市内の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け拡大防止の為、
下田市からの要請により、以下の期間は臨時休館を延長します。
休館期間:7月26日(月)~9月12日(日)
※9月13日(月)は通常の休館日になりますので、営業再開は9月14日(火)からとなります。
今後の感染拡大状況をにより、休館期間を適宜見直しを行う予定です。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルスの感染拡大等の影響で、日々状況が変化しております。
掲載しておりますイベントも企画内容が中止・変更となる場合がございます。
最新情報につきましては、当ホームページまたは、お電話にてご確認くださいますようお願い申し上げます。
【重要】下田市民文化会館 新型コロナウイルス感染症 感染防止方針について
大会議室、小会議室1.2.3でWi-Fiの使用が可能となりました!
※大小ホールでの使用はできません。
注意事項
・Wi-Fiのパスワードは定期的に変更いたします。ご使用の際は事務所でお知らせしますので
窓口にてお声がけください。
・有線での接続は出来ませんので、無線LAN機能を持つ機器をお持ちください。
・パソコン等の設定や接続はお客様ご自身でお願いいたします。
・本サービスによる機器の故障等、いかなるトラブルも一切責任は負いません。
・LAN回線は全会議室共用ですので、接続する機器のセキュリティ等に関しては、
利用者様の責任において保護・管理いただきますようお願いいたします。
・システムに影響を与えるような違法行為や犯罪、迷惑行為は禁止します。
違法行為等を確認した場合には利用を中止させていただきます。
・通信速度に関しましては、お客様の環境や回線の混雑状況により速度低下や繋がりにくく
なる場合がございますので予めご了承ください。
ワーキングスペースを開設いたしました!
ワーケーションで下田を訪れた皆様が、まちなかで気軽に「仕事」ができる場所として、
新たに『まちなかワークスポット』を1Fロビーに開設しました!
〈ご利用いただける方〉
ワーケーションやテレワークによるビジネスユースの方
(学習や娯楽の目的ではご利用なれません。)
設置場所 下田市民文化会館内1Fロビー
開設時間 9時から17時
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
※休館日以外でも施設の催事等により利用できない場合があります。
使用料 無料
設備等 机、椅子、Wi-Fi、電源コンセント
利用方法 カフェにて受付をお願いします。
受付後、Wi-Fiパスワードが記載された利用者証をお渡しします。

下田市民文化会館
〒415-0024
静岡県下田市四丁目1-2
☎0558-23-5151 FAX 0558-23-5311