top of page

第8回下田国際音楽コンクール(2022年)ヤングアーティスト部門 銀賞

西貝 咲蘭 Sara Nishigai

5歳よりピアノを始める。

2016年ブルグミュラーコンクール及び2017年ヤマハヤングアーチストコンクール入賞。2019年、イモラ国際ピアノコンクール国内オーディションを通過、イタリアで二週間のマスタークラスを受講。2021年ヨーロッパ国際ピアノコンクール高学年の部、銀賞。
これまでに秋野由季,アンドレ・ガッロ,ステファノ・フィウィッツィ,ジョバンニ・ヴァレンティーニ,白神圭子の各氏に、現在は河野俊也,五十嵐稔の両氏に師事。

2022年4月より国立音楽大学附属中学校、音楽実技プログラムピアノコース専攻に在籍。

ラヴェル:ソナチネ 第1楽章

第8回下田国際音楽コンクール(2022年)ヤングアーティスト部門 金賞

ルプランス 楚亜 Leprince Sonia

2007年パリ郊外サンクルー市生まれ。2011年より東京在住。7歳よりチェロを始める。
第30回フレーム音楽コンクール(パリ) ジュニアチェロ部門 1位受賞。
第30回日本クラシック音楽コンクールチェロ部門中学生の部 第2位。
第17回日本管弦打楽器ソロコンテスト 中学生、高校生部門 弦楽器の部 最年少でグランプリ クリスタルミューズ賞を受賞。
平成29年、令和元年度港区教育委員会表彰受賞。
第15回全日本芸術コンクール1位。
大阪国際音楽コンクール エスポワール賞。
2021年にフジテレビ めざましテレビ「キラビト」で取り上げられ出演した。
これまでにヴァーツラフ アダミーラ、中木健二、藤森亮一、ラファエル ピドゥの各師に師事。現在、東邦音楽大学附属東邦中学校在学中

チャイコフスキー:ペッツォ・カプリチオーソ

第6回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア A部門 銀賞

佐藤 翼 Tsubasa Sato

3歳でピアノを始める。
年少年中と東三河PTCピアノコンクール幼児B部門2年連続銅賞、CMCピアノコンクール幼児部門中部楽器社長賞、ブルグミュラーコンクール名古屋ファイナルで奨励賞受賞等。
第6回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア予選で最優秀賞とセントレア賞、本選で銀賞受賞。
現在年長5歳。菅野奈美氏に師事。

ブルグミュラー:25の練習曲より〈貴婦人の乗馬〉作品100-25
ギロック:カーニバルの舞踏会

第6回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア A部門 金賞

入江 春 Haru Irie

4歳よりピアノを始める。

第6回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアA部門金賞。

J.S.バッハ:フランス組曲 ト長調 第5番 BWV816より〈アルマンド〉〈ガヴォット〉

第8回下田国際音楽コンクール(2022年)愛好家部門 第5位

中村 稔 Minoru Nakamura

ピアノとドライブが趣味の65歳です。
山梨県在住ですが、下田市民会館の「スタインウェイを弾こう」等のピアノ開放イベントや、長野、新潟など近隣県の文化ホールの参加型コンサートで演奏しながら、神社巡り等の旅をするのが好きです。
中学生の頃、ギターを始め、バッハの曲に取り組んだことが切っ掛けになり、ピアノは高校2年生あたりから自己流でバッハを弾き始めました。バッハの他に、今はロシアものを好んで弾いています。

ショパン:ノクターン 第3番 ロ長調 作品9-3
スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 作品19 第1楽章
スクリャービン:プレリュード 第21番 変ロ長調 作品11-21

第7回下田国際音楽コンクール(2021年)アマチュア部門 第3位

近藤 楓佳 Fuka Kondo

7歳よりスズキ・メソードにてヴァイオリンを習う。

中学生よりインクルーシブオーケストラ、シンフォニーに所属。

ヴィターリ:シャコンヌ ト短調

第7回下田国際音楽コンクール(2021年)アマチュア部門 第2位

森島 あゆ美 Ayumi Morishima

名古屋芸術大学音楽教育コース卒業
現在、学校教員

小林秀雄:落葉松

第7回下田国際音楽コンクール(2021年)プロフェッショナル部門 奨励賞

吉田 静香 Shizuka Yoshida

国立音楽大学卒業。同大学大学院修士課程声楽専攻修了。

在学中、第122回Vocal Concert、第100回ソロ・室内楽定期演奏会、大学院新人演奏会に出演。第89回横浜新人演奏会出演および横浜音楽協会賞受賞。第43回国立音楽大学東京同調会新人演奏会出演。第6回水と緑のまち江戸川新進音楽家コンクール第3位。大学院オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役で出演。これまでに羽根田宏子、岩森美里、望月哲也の各氏に師事。

マーラー:若き日の歌 第1集より〈春の朝〉〈ハンスとグレーテ〉
シュトラウス:歌劇《アラベラ》より〈よかったわ、マンドリカ〉

第7回下田国際音楽コンクール(2021年)プロフェッショナル部門 第5位

山崎 綾子 Ayako Yamazaki

現在東京音楽大学大学院科目等履修生。

ソルフェージュを太田彌生氏、ピアノを田中由生子氏、野中正氏、小林由佳氏に師事。
第12回栃木県ピアノコンクール最高位。栃木県知事賞、Shigeru Kawai賞、日本人作品最優秀演奏賞。第78回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション合格及び審査員賞。第5回国際モスクワ音楽オンラインコンクール第1位。その他受賞。V.リャードフ氏、M.カンディンスキー氏、小川典子氏のレッスン受講。

D.スカルラッティ:ソナタ ハ短調 K.99/L.317
リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S.244

第7回下田国際音楽コンクール(2021年)プロフェッショナル部門 第4位

竹内 麻美 Mami Takeuchi

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部4年在学中。
第40回ピティナピアノコンペティション全国大会においてF級ベスト賞。第1回ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN ラフマニノフ賞。第7回とやまクラシックピアノコンクールシニア部門金賞及びグランプリ。
小山台教育財団主催のランチタイムコンサートに出演。
これまでに金子勝子、沢田千秋、津田裕也、角野裕の各氏に師事。

ブラームス:7つの幻想曲集 作品116より 第4、5、6、7番

第8回下田国際音楽コンクール(2022年)プロフェッショナル部門 第4位

天野 由唯・槙 和馬 Yui Amano&Kazuma Maki

天野由唯/兵庫県出身。東京藝術大学作曲科在学中。自主演奏会での新曲初演を精力的に行うなど、演奏・作編曲の両分野で活動している。現在作曲及び作曲理論を安良岡章夫、林達也の各氏に、ピアノを若桑茉佑氏に師事。
槙和馬/鎌倉市出身。東京音楽大学卒業。在学中成績優秀者に選抜される。ソロ、室内楽奏者として演奏活動をする一方多くの作編曲を行っている。これまでに白石光隆、岡田敦子、渡辺健二、野平一郎の各氏に師事。

ラフマニノフ:6つの小品 作品11より〈スケルツォ〉〈ロマンス〉
ローゼンブラット:2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ

下田市民文化会館

〒415-0024

静岡県下田市四丁目1-2

☎0558-23-5151 FAX 0558-23-5311

bottom of page